新人スタッフ水質分析実習(5)
皆様こんにちは!
先日の暑かった日にかき氷アイスを皆でおいしく食べた新人スタッフのKです!
アイスを買ったはいいものの、寒くなってきていたので、食べ損ねそうだったのでヒヤヒヤしていました。アイスだけに。
最近頂いた指導についてお話します。
今まで、渾身の力で容器(サンプル)を振り回していて先輩から「素人っぽいよ(笑)」と言われていました。
「少し力を抜いてみたら」と指導を頂き、言われたとおり少し力を抜いて回したところ、水面が落ち着いたまま撹拌でき、先輩からokを頂きました!
力を抜いて混ぜてもちゃんと混ざるようです。
たくさんのサンプルを扱う時に、すぐに疲れてしまわないような指導でした。
早く力加減をマスターして、もっと戦力となるようにがんばっていきます!
あと、振り回しすぎて先輩に水をかけてしまうミスを減らしたいです。
引き続き実習報告をします。
観測場所は札幌市某河川です。
水質結果は環境基準A類型と比較してみます。
前日も晴れて天気は良かったのですが、水量は多めでした。
写真は撮りませんでしたが、川底に梨の様な実が落ちていました。
残暑も終わり、まさに秋という気がします。
今回はもうひとりの先輩に同行してもらいました。
いつもとは違う視点で改めて指導を頂いたので、来月からはもっと上手に採水できる気がします!
いつもの帽子を持ってきていなかったので、タオルでほっかむりをしたのですが、
会社の前で道路工事をしている作業員さんに笑われてしまいました。
以下分析結果です。
水温が5月と同じくらいになり、気温も下がってきました。
SSやBODが低く、DOが高めの値となっています。
比較的きれいで、この川の通常状態というところかも?
採水中、散歩をしている保育園児たちに「なにしてるんですか!」とはハキハキした声で聞かれました。
先輩が「みんなが川で遊んでも大丈夫か調べているんだよ」と答えました。
私はそれを見て、自分の仕事は人々日々の暮らしを守ること(ちょっと大げさな気もしますが)に繋がっているんだな、と思いました。
ちなみに園児たちは「ありがとうございます!」元気な声でお返事してくれて、かわいかったです。
その後、散歩列の後ろ側の園児たちに「なにしてるんですか!」パート2を聞かれ、ちょっと笑ってしまいました。
ではまた次回!